トップページ末永ブログ
末永ブログ
SUENAGA Blog

人生二度なし
2014年11月9日
いい言葉だと思います。哲学者の森信三氏の言葉です。原点を読むと深い意味に考えが新たになります。
この言葉の意味を我が人生でどこまで真剣にとらえているでしょうか。二度とない人生だからねというような
意味でしか受け取っていないことが多くないでしょうか。二度なしだからどうなんだという選択と行動 ………
成長の瞬間
2014年10月19日
あの時が、成長の時だったと後になって気づくことがあります。自分ではわからないようですが、
これはわかるようになります。その時と言うのは、ほとんどが難易度が高い時に出会っているときです。
難易度の高い時と言うのは、自分にとってアゲンストの時です。つまりは、難しいことに向かっている時と
………
利他に思う
2014年10月5日
利他が大切だとつくづく思います。自分に何かができるわけでもないですが、利他の行動が
大切だと思います。相手のためにという思いと行いがあれば随分周りは変化が起きます。
利他は、それを日常のふとした瞬間に実行することができるようでできないものです。
意識してはいるのですが、アッと思う瞬 ………
有難いと思うことを自分もする
2014年9月28日
当社のブレーンの方に仕事をお願いした。即座に返事をいただきました。
それも自分が見落としていたことを指摘して頂きました。有難いなと感じました。
また、以前から知り合いだった方にご意見をお願いしました。これもほとんど半日で
御返事を頂きました。さすがに頭が下がります。契約関係にあるな ………
人づくり(2)~気づき
2014年9月14日
今回も、このテーマにチャレンジです。経営の現場では非常に重要なことですし、人づくりは企業経営のみならず
全ての組織団体において歴史的にも今日的にも将来も最重要性のテーマです。真剣に考えるに値します。
今回は、気づきを取り上げます。気づき、特に、内側からの気づきは人を成長に導きます。どうや ………